macを使っているのでwindowsの動作・表示確認をVirtualBoxで行っています。
ある日、macのOSをBig Surにアップデートしたら仮想マシンが起動しなくなりました。
困った。。。
今まで使えてたのに。。。

起動しない。。。

なんですかKernel driver not installed (rc=-1908)って。。。
解決
- VirtualBoxの再インストール
- セキュリティとプライバシーで許可
セキュリティとプライバシーで許可をすれば解決!
なのですが、許可ボタンが表示されてなかった。。。
この現象はVirtualBoxを再インストールすればよいので、再インストール!

ボタンが出てきたので許可すると、VirtualBoxも起動できました。
コメント