Laravelの開発環境を作成して、TablePlusでmysqlに接続をしたところ、
Authentication plugin ‘caching_sha2_password’ reported error: Authentication requires secure connection.
エラーが出ました。

Sequel Proでも同様のエラー。

GUIアプリでDBを見たいのに。。。
どうやらMySQL8.0は、デフォルトの認証プラグインがcaching_sha2_passwordになったということです。公式ドキュメント
解決!

Sequel proは開発が止まっていて、後継のSequel Aceだと問題なく接続できました。
その他、dockerのコンテナに入ってmy.cnfにデフォルトのプラグインを変更してみたりしました。
[mysqld]
default_authentication_plugin=mysql_native_password

デフォルトのプラグインは↓変更されたものの、

Sequel proでアクセスできなかったので、Sequel Aceを使用しました。
my.cnfに記述してデフォルトプラグインを変更したけど、たぶんユーザーごとに設定があるんかね。
コメント